café B-SIDE(1989-1995)
私たちが最初に始めたカフェレストランからの
メニューでもう36年間作っています
未だ隠れファンの多いB級グルメのパスタです
もちろん自分も大好き
8月のとある日
川崎の湾岸工業地域
ノスタルジックな雰囲気の街並みと空気
好きです
羽田にてメチャ安の朝ビール(150円)を飲みながら
お魚朝定食いただきました(確か750円)
ジャパンプライドKanekoさん羽田にもお店がありました
メガネ生活を始めてずっとお世話になっています
ネジ調整をしてもらいました ラッキー!!
9月13日(土)
沼田花火大会でした
お店の庭のすみっこでも少し見られました
2,3日前までは元気だったオリーブ
昨日葉っぱが落ちて急に元気がなくなっているのを発見
本で調べたらたぶん梢枯病 雨の時期などに発生しやすい病気みたいです
枯れ葉から菌が移ってしまうので切り落とすのが有効みたい
結局こんな姿になりました 今後を見守るしかない
がんばれオリーブ!
昨日の豪雨で沼田市内ではこんな場所も
TVの全国放送にも流れました
身近でこんなことが起こるとは他人事ではないです
店の玄関ももうあと5cmで浸水しそうでした
でも大丈夫でした